JANコード作成無料ツール
数字を入力してください:
- 標準タイプ:12桁の数字(13桁目のチェックデジットは自動計算)
- 短縮タイプ:7桁の数字(8桁目のチェックデジットは自動計算)
JANコード作成ツールとは
このツールは、入力された数字からJANコード(日本の標準バーコード)を生成します。標準タイプ(13桁)と短縮タイプ(8桁)の両方に対応しており、最後の1桁(チェックデジット)は自動的に計算され追加されます。
JANコード作成ツールの使い方
1. コードタイプの選択と数字の入力
- 標準タイプJANコード(13桁)の場合:
-
- 12桁の数字を入力します
- 最初の2桁は国コード(日本の場合は「45」または「49」)
- 次の5桁はメーカーコード
- 残りの5桁は商品アイテムコード
例: 490123456789
- 短縮タイプJANコード(8桁)の場合:
-
- 7桁の数字を入力します
- 最初の2桁は国コード(日本の場合は「45」または「49」)
- 次の5桁は商品アイテムコード
例: 4901234
2. バーコードの生成
- 入力内容を確認します
- 「生成」ボタンをクリックします
- システムが自動的にチェックデジット(最後の1桁)を計算し、追加します
- 生成されたバーコードが画面に表示されます
3. 生成されたバーコードの確認
- バーコードの下に表示される数字が正しいことを確認します
- 標準タイプは13桁、短縮タイプは8桁になっていることを確認します
4. バーコードのダウンロード
- バーコードが生成された後、「バーコードをダウンロード」ボタンが表示されます
- このボタンをクリックすると、生成されたバーコードがPNG画像としてダウンロードされます
- ダウンロードされた画像には適切な余白が追加され、印刷や他のドキュメントでの使用に適しています
よくある質問 (FAQ)
1. JANコードとは何ですか?
JANコード(Japanese Article Number)は、日本の商品識別用のバーコードシステムです。国際的なEAN(European Article Number)コードと互換性があり、世界中で読み取り可能です。主に以下の用途で使用されています:
- 小売店でのPOSシステムによる商品管理
- 在庫管理システムでの商品トラッキング
- 商品の製造元や価格情報の記録
2. JANコードの種類と構造について教えてください
JANコードには2つの種類があります:
種類 | 入力桁数 | 最終桁数 | 主な用途 |
---|---|---|---|
標準タイプ | 12桁 | 13桁 | 一般的な商品用 |
短縮タイプ | 7桁 | 8桁 | 小型商品用 |
標準タイプ(13桁)の構造:
- 先頭2桁:国コード(日本は「45」または「49」)
- 次の5桁:メーカーコード
- 続く5桁:商品アイテムコード
- 最後の1桁:チェックデジット(自動計算)
3. チェックデジットとは何ですか?どのように計算されますか?
チェックデジットは、バーコードの読み取りエラーを防ぐための検証用の数字です。以下の手順で計算されます:
- 右端から奇数桁の数字をすべて足します(3倍します)
- 同様に、偶数桁の数字をすべて足します
- 手順1と2の合計を求めます
- 合計を10で割った余りを10から引きます
- その結果が10の場合は0を、それ以外はその数をチェックデジットとします
4. どのような商品にJANコードが必要ですか?
以下のような場合にJANコードが必要となります:
- 小売店で販売する商品
- オンラインショップで販売する商品
- 在庫管理システムで追跡が必要な商品
- 卸売業者との取引が必要な商品
5. JANコードはどこで正式に取得できますか?
正式なJANコードは、一般財団法人 流通システム開発センター(GS1 Japan)で取得できます。取得の流れは以下の通りです:
- GS1 Japanに事業者登録を行う
- 登録申請料と年会費を支払う
- メーカーコードが付与される
- 付与されたメーカーコードを使用してJANコードを作成する
注意:このツールで生成されるJANコードは、テストや学習目的のみにご使用ください。
6. JANコードの利用に関する注意点は?
JANコードを利用する際は、以下の点に注意が必要です:
- 正式な商用利用には、GS1 Japanでの登録が必要
- 一度使用したコードの再利用は避ける
- 印刷する際は、品質と読み取り精度を確保するため、専用のバーコードプリンターの使用を推奨
- コードの周囲には余白(クワイエットゾーン)が必要
7. バーコードスキャナーで読み取れない場合はどうすればよいですか?
以下の点をチェックしてください:
- 印刷品質:バーコードは鮮明で、かすれや欠けがないこと
- サイズ:標準的なサイズで印刷されていること
- 余白:バーコードの両側に適切な余白があること
- 色:黒バーと白地のコントラストが十分であること
8. JANコードとJANコード以外のバーコードの違いは何ですか?
主な違いは以下の通りです:
種類 | 用途 | 特徴 |
---|---|---|
JANコード | 商品識別 | 13桁または8桁の数字のみ |
QRコード | 多様な情報 | 2次元コード、大容量、文字も可 |
CODE39 | 産業用 | 英数字が使用可能 |